婚約をキャンセルしたらどうなりますか?
|
神戸で弁護士に法律相談をするなら虎ノ門法律経済事務所 神戸支店
受付時間 /
平日
9:00 ~ 18:00
土曜
9:00 ~ 12:00
(日祝日 応相談)
婚約をキャンセルしたらどうなりますか?
ホーム
>
よくある質問
>
離婚問題について
>婚約をキャンセルしたらどうなりますか?
婚約をキャンセルしたらどうなりますか?
相手方より慰謝料を請求される場合があります。
婚約が成立していたにもかかわらず、一方的に婚約を破棄した場合、慰謝料を請求される恐れがあります。
どのような場合に婚約が成立しているといえるかは事案によって異なります。
結納を取り交わしてなくても婚約成立といえる場合があります(両家の顔合わせや式場の予約、婚約指輪の交換等)し、慰謝料額は婚約破棄の理由等によって異なりますので、まずは一度弁護士にご相談ください。
«
離婚の話合い中、相手方が生活費を支払わなくなった
不貞相手を訴えることはできますか?
»
取扱業務一覧
遺産・相続
離婚問題
借地・借家
破産・民事再生/借金問題
交通事故
犯罪・刑事事件
中小企業法務
顧問弁護士
受付時間
平日
9:00 ~ 19:00
土曜日
10:00 ~ 16:00