933ac9882a00d15f1e2e85b298d2ae86
被相続人が亡くなる前、私は被相続人と同居して色々と世話をしてきました。
他方、他の相続人は、被相続人が亡くなるまでなんら音沙汰なしです。
相続人が亡くなった後、相続財産が増加したとして寄与分が主張できると聞きました?
寄与分とは何ですか?

相続人が、他の相続人に比べて、特に被相続人の財産形成に貢献した場合、寄与分として遺産分割において多くの遺産の分配を主張できる場合があります。

ecd2c54334ed1701f8885d527b80d4ce
被相続人の財産形成に特別の寄与をした者が存する場合、その「寄与分」について通常の相続分に加算して貢献者の相続分と評価される場合があります。

寄与分の有無や額は、相続人間の協議で決めることになります。
しかし協議が調わないときは、家庭裁判所に申し立てて、審判手続で決められます。

しかし、どの相続人についても、程度の差はあれ、貢献が認められることは多く、「特別の寄与」に該当するかの判断を巡って、争われる場合も少なくありません。

自身に寄与分があるとお考えの場合、まずは虎ノ門法律経済事務所神戸支店にご相談してみてください。
scroll-to-top